|
雪の石鎚山 / 重信川らより遠く石鎚山を望む
春一番 石鎚(せきてつ)の雪 融かしけり
制作:平成31年2月 F6号 作者蔵
写真撮影日:2017/02/15
← 画像クリックで拡大 |
|
おはなはん通り / 愛媛県大洲市
爺3人 大洲を行けば 春霰
制作:平成31年2月 F6号 作者蔵
写真撮影日:2017/03/08
← 画像クリックで拡大 |
|
蜜蜂と紫花菜
蜜蜂や 薄紫の 花に影
制作:平成31年3月 2号 作者蔵
写真撮影日:2014/03/23
← 画像クリックで拡大 |
|
春の石手川の鉄橋
/ 伊予鉄横河原線:四国最古・明治25年
明治の橋 渡る電車や 春うらら
制作:平成31年4月 F6号 作者蔵
写真撮影日:2019/04/02
← 画像クリックで拡大 |
|
夕桜 / 愛媛県砥部町八倉矢作川土手の桜
夕桜 地中の霊気 放たんと
制作:平成31年4月 F6号 作者蔵
写真撮影日:2016/04/03
← 画像クリックで拡大 |
|
春の松山城
花時の 美術館出て 見上ぐ城
制作:令和元年4月 F6号 作者蔵
写真撮影日 2019/04/04
← 画像クリックで拡大 |
|
浄名院ボタン / 松山市別府町
古寺や 薦の掛かりし 牡丹かな
制作:令和元年5月 F6号 作者蔵
写真撮影日:2019/04/17
← 画像クリックで拡大 |
|
金柑のある卓上
/ 島の従妹から姉に送ってきた物の内の
島からの 金柑盛るや ガラス鉢
制作:令和元年5月 F6号 作者蔵
写真撮影日:2019/05/17
← 画像クリックで拡大 |
|
初夏の須磨田の「くわがた村」 / 三田市須磨田
早苗田へ 子等放つ鴨 一斉に
制作:令和元年5月 F6号 作者蔵
写真撮影日 2019/05/17
← 画像クリックで拡大
|
|
京都上賀茂風景 / 社家町より比叡山方向を望む
梅雨晴や 記憶辿りつ 京の路地
制作:令和元年7月 F8号 作者蔵
写真撮影日:2019/06/03
← 画像クリックで拡大 |
|
梅雨の晴れ間の富士山
/ 東京からの帰りの新幹線より
梅雨晴れ間 帰途の車窓の 富士の峰
制作:令和元年7月 F8号 作者蔵
写真撮影日:2019/06/17
← 画像クリックで拡大 |
|
樹蘭子の受付の花
向日葵や 幸せ願う プレゼント
制作:令和元年7月 F6号 寄贈
写真撮影日:2019/07/12 F6号
← 画像クリックで拡大 |
|
カレイ山より船折瀬戸を望む
/ 船が二つに折れてしまう程流れが速い
釣り船や 指研ぎ澄まし 待つ魚信(あたり)
制作:令和元年8月 F6号 寄贈
写真撮影日:2018/08/18
← 画像クリックで拡大 |
|
東京駅 / 梅雨の晴れの昼時
ランチへと 夏服どっと 丸の内
制作:令和元年8月 F8号 作者蔵
写真撮影日:2019/06/14
← 画像クリックで拡大 |
|
秋の恵み / 黄王(りんご)・巨峰(ぶどう)
・豊水(なし)・あかつき(もも)
冷え冷えの 桃の汁 顎伝う
制作:令和元年9月 F6号 作者蔵
写真撮影日:2019/09/07
← 画像クリックで拡大 |
|
御手洗(みたらい)鼻の海鼠の養殖場の遠望
/ 松山市興居島
爽籟や 海鼠太るか 養殖場
制作:令和元年9月 F6号 寄贈
写真撮影日:2019/09/17
← 画像クリックで拡大 |
|
黄菊に豹紋蝶 / 花卉栽培試験場にて
豹紋蝶 花から花へ 日もすがら
制作:令和元年10月 2号 作者蔵
写真撮影日:2016/11/04
← 画像クリックで拡大 |
|
興居島琴引鼻
/ 向こうに見えるのは松山市北条波妻の鼻
小春日や 風の道なる 峠かな
制作:令和元年11月 F6号 作者蔵
写真撮影日:2013/11/22
← 画像クリックで拡大 |
|
興居島御手鼻(たぶん?)
/ 沖行くは中島フェリー
ポケットへ 浜の丸石 冬うらら
制作:令和元年12月 F6号 作者蔵
写真撮影日:2019/11/05
← 画像クリックで拡大 |
|
砥部焼の角大皿に、
メロン・紅マドンナ・りんご・柿
友からの メロン描くや 冬日射し
制作:令和元年12月 F6号 寄贈
写真撮影日:2019/12/
← 画像クリックで拡大 |