有朋自遠方来 放浪楽人(さすらひのがくと)
profil
人生は旅。
知らない街を歩いてみたい
知らない海をながめていたい
どこか遠くへ行きたい
遠い街遠い海
夢はるか一人旅。
けれど、
遠くへ行かなくても旅はできます。
たとえば、
近所を散歩して知人に出会い
雑談するのも旅。
誰かに読んでもらいたくて、
こうやって文を綴るのも
私にとっては旅。
さて、どこまで放浪できるか ……

【放浪楽人】Topへ

【有朋自遠方来】Topへ

【一握の知力】Topへ


次の記事へ


アニメ声優あれこれ サザエさん編
~記憶をたどって思いつくまま~

亡くなったことよりも、増岡さんが意外に高齢であったこと、マスオさんとジャムおじさんが同じ声優だったことに多くの人は驚いたようだ、
テレビアニメ「サザエさん」が始まって50年。そりゃあ亡くなる声優さんだって出て来るのは当たり前。アニメのタッチも50年でずいぶん変わった。
50年前 現在


私は子どもの頃よくテレビアニメを観ていたが、物語の内容より、どの役をどんな声優が担当しているのかをエンディングで確認するのが好きな、ちょっと変わった視点を持つ少年だった。さてしばらく、幼き頃の記憶をたどってみることにする。




現在、大山の認知症は進行しているが健康状態は良く、合唱などの活動に取り組み、老人ホームの他の入所者との交流を楽しんでいるという。86歳。

永井一郎によると危篤状態の際、周囲が「高橋さん」と呼びかけても反応がなかったが、「カツオくん」と呼びかけると「はーい」と小さく返答したという。同様に花沢さん役の山本圭子も見舞いに行った際、「磯野くん」と呼び掛けたところ返事をしたとのことである。

高橋といえば、「怪獣ブースカ」の声もやっていたが、なんといっても「鉄人28号」の金田正太郎の印象が強烈だ。正太郎はロボットの鉄人をリモコンで自由自在に操り、拳銃を持ちスポーツカーも運転できるスーパー少年だ。今から思えば無茶苦茶な設定だが、小学生だった私の目にはカッコいい少年に映った。


2代目ワカメ役(1976年~2005年)は野村道子で、1979年スタートの「ドラえもん」では初代しずかちゃんを担当していた。現在82歳。

加藤みどり 貴家堂子

サザエさん役の加藤みどりといえば、最近では「大改造!!劇的ビフォーアフター」のナレーションでも有名だが、私には「魔法使いサリー」の花村よし子役が印象深い。昔、笑福亭笑瓶がよくものまねしていたあの「よし子ちゃんよ~」である。よし子ちゃんにはいたずら好きの三つ子の弟たちがいる。トン吉、チン平、カン太、いわゆるトンチンカンの三人である。この三つ子の声を担当していたのが実はあの人・・・もうきりがないので今回はここまで。



「サザエさん」は1990年代まで、毎週火曜日午後7時に数年前の作品を再放送していました。再放送でもその視聴率は平均20%。ちなみに当時日曜午後6時半は30%を超えていました。今回は火曜日の方のエンディング曲「明るいサザエさん」(堀江美都子 歌)そして「鉄人28号の歌」(デュークエイセス 歌)さらに「魔法使いサリーのうた」(スリー・グレイセス 歌)以上3曲、全てオリジナル盤でお聴きください。ちなみに、鉄人とサリーは共に横山光輝(三国志でも有名)の原作です。
明るいサザエさん 作詞 株式会社エイケン 作曲 渡辺宙明
1
明るい笑いを ふりまいて お料理かたてに お洗濯
タラちゃん ちょっとそれとって 母さんこの味 どうかしら
ときには しくじることもあり ちょっぴり 悲しいときもある
だけど ウーン だけど 明るい私は 明るい私は サザエさん!
2
幸せいっぱい 元気よく おさんぽがてらに お買物
タラちゃん くるまにきをつけて ワカメ この色 どうかしら
ときには 損することもあり ちょっぴり がっかりするときも
だけど ウーン だけど 元気な私は 元気な私は サザエさん!
3
楽しい家族に かこまれて なかよくおでかけ お食事に
あなた すてきよ うれしいわ 父さん カツオも おちついて
ときには 恥かくこともあり ちょっぴり あわてるときもある
だけど ウーン だけど 楽しい私は 楽しい私は サザエさん!
鉄人28号の歌 作詞 作曲 三木鷄郎
ビルのまちに ガオー 夜のハイウエーに ガオー
ダダダダダーンとたまがくる ババババ バーンと はれつする
ビューンと 飛んでく 鉄人28号
あるときは 正義の味方 あるときは 悪魔のてさき
いいもわるいいもリモコンしだい 鉄人! 鉄人! どこへゆく
ビューンと 飛んでく 鉄人28号
ビルのまちに ガオー 夜のハイウエーに ガオー
ダダダダダーンとたまがくる ババババ バーンと はれつする
ビューンと 飛んでく 鉄人28号
手をにぎれ 正義の味方 たたきつぶせ 悪魔のてさき
敵にわたすな 大事なリモコン 鉄人! 鉄人! はやくゆけ
ビューンと 飛んでく 鉄人28号
魔法使いサリーのうた 作詞 山本清 作曲 小林亜星
マハリクマハリタ ヤンバラヤンヤンヤン
マハリクマハリタ ヤンバラヤンヤンヤン
魔法の国から やって来た ちょっとチャームな 女の子
サリー サリー 不思議な力で 町中に 夢と笑いを ふりまくの
サリー サリー 魔法使いサリー
ほうきに乗って やって来た ちょっとおちゃめな お姫さま
サリー サリー 魔法の言葉を となえると 愛と希望が とびだすの
サリー サリー 魔法使いサリー
ほうきに乗って やって来た ちょっとおちゃめな お姫さま
サリー サリー 魔法の言葉を となえると 愛と希望が とびだすの
サリー サリー 魔法使いサリー
サリー サリー サリーちゃん